2007年 04月 04日
パリダカ色々
見た感じでは、XR用とほとんど同じに見える。
純正部品があるのか知りたいのもあって、最近行っているバイク屋で買ってみた。
連絡あるかな?次の日に無いですとの連絡が無いので、注文できたのかと思ってたら、2日後には入荷したとの連絡があったので、早速取りに行き取り付けた。

スロットルチューブが、白から黒に変わっていた。
グリップがついてくるとは思わなかった。
外したままの形にしてたら、元の形を忘れた。
仮組みして、思い出す。
すぐに組みつけられた。
乗ってみると、何が違うのか分からないけど、気持ちよくスロットを空けれる。
なんでだろ?
通勤帰りに途中まで気がつかなかったけど、ヘッドライトが切れていた。
元から暗いから、全然気がつかなかったけど、真っ暗な所にきたら気がついた。
という事で、買いに行った。
何にも考えずに、H4のバルブを買おうとして、どのバルブが明るくて良いのかすごく楽しんでいて、レジに持って行こうとして、ふっと気がついた。
こんな古いのにH4のバルブか?
たまたま、適応表があったから見たらPH8だと。
初めて、H4バルブ以外のバイクに乗る。
交換は、どれも一緒だから良いけど。

by r1100gsbmw
| 2007-04-04 22:36
| パリダカ
|
Comments(0)