2007年 04月 01日
チェーン交換

もう下取りで処分してもらうつもりなので、ほしい部品をもらった。
早速取り付けてみる。
クリップなので、チェーンのカシメ工具は持ってないけどこれなら使えそう。
大体の長さで、チェーンを切ってみる。
サンダーで頑張って切る。どこまで切ったらピンが抜けるか分からない。
かなり削って、試してみると簡単に抜けた。
クリップを繋げて、チェーン調整したら、全然長くて失敗。
もう1コマ切る。
さっきと同じくらい削ると辛いなーと思いながら、やるしかないので頑張る。

クリップを嵌めたら交換終了。
これでスムーズに、回転するかな?

次の日、出勤しようとキックを繰り返していると、アクセルワイヤーが外れた。
キャブ前のホルダーから、ワイヤーが外れていた。
通勤時だったので結構あせりながら、嵌るかと思ったら何とか嵌った。
途中で外れないかとどきどきしながら通勤した。
リアブレーキを踏むと、当然ユルユルだった。
チェーン調整したのだから、ドラムブレーキなんだから同時に調整しないといけない。
そんな事も忘れているのは、どうかと思うし。事故ら無くて良かった。
試走するべきだったなー。
色々な事が、起きて楽しいなー。
by r1100gsbmw
| 2007-04-01 22:27
| パリダカ
|
Comments(0)